たにまち保育園

Tanimachi Nursery

保育方針

明るく健康でいきいきと活動する子ども

心豊かな子ども

感じたことや考えたことを意欲的に表現する子ども

保育園生活の中で、色々な遊びを体験しながら上記目標を目的とし、子ども一人ひとりの姿をうけとめ、心に寄り添い、安心安全に過ごせるような保育を心がけています。

園の概要

園児数(H28年度)

2歳児
ぞう組
12名
1歳児
りす組
12名
0歳児(6か月~)
ひよこ組
6名

※定員は30名です

保育時間

開園時間 7:30~19:00 ※土曜日は18:30までです
月~土曜日 保育標準時間 7:30~18:30
保育短時間 8:00~16:00
延長保育(別途徴収) 上記以外の時間

入所基準

大阪市保育所入所選考基準に基づく。
保護者の就労や疾病などにより乳幼児を家庭で保育できない場合。
また障害児など保育が必要と認められる場合など。

保育料

大阪市保育所入所選考基準に基づく。
保護者の所得税額または市民税額の所帯の合計に基づき、大阪市の保育費用徴収金(保育料)額の規定により決定します。

※大阪市役所HPはコチラ

詳細はこまつ保育園までお問い合わせください。【電話番号】00-0000-0000

見学について

見学は随時受け付けています。事前に電話連絡の上、お越しください。

1日の流れ

0歳児さんは月齢による発達の差が大きいため、一人ひとりの生活リズム(ミルク、離乳食、睡眠、排泄、遊び)を考慮して保育をしています。

7:30
順次登園・自由遊び
矢印
9:30
おやつ
朝の会
絵本の読み聞かせや、みんなで歌や手遊びをします。
矢印
10:00
遊び・活動
季節や天候に応じて、園庭や室内で遊びます。
園庭では、砂場や滑り台など色々な遊具で遊び、どろんこ遊びや虫さがしなども楽しみます。
また、天気がいい日は散歩に出かけます。
(0・1・2歳児合同で行くこともあります。)
室内では、ピアノに合わせてのリズム遊びや製作、また発達に沿ったさまざまな玩具等、好きな遊びを見つけてじっくりと遊べるよう保育者が援助します。
  

1日の流れ 1 1日の流れ 2 1日の流れ 3 1日の流れ 4

  
矢印
11:10
給食
調理室で作った栄養バランスのとれた給食、発達段階に応じた離乳食をいただきます。
※アレルギー食も対応しています。

子供たち

矢印
12:30
お昼寝
矢印
15:00
おやつ
矢印
16:00
順次降園
自由遊び
矢印
19:00
保育終了

昼食

『園児みんなに一緒の給食を食べさせてあげたい』という考え方のもと、食物アレルギーのある子も同じ給食を食べられる楽しさや嬉しさを大事に、
材料の搬入・調理等を全て自園で行い、皆が安心、安全で栄養面の確保ができるよう内容を工夫し、「おいしさ」を大切に考えた給食を提供しています。

月~木
園の給食室で作る温かい給食
弁当または給食(1号認定は別途料金がかかります)

献立の考え方

卵・乳製品は給食には使用せず、卵や乳を含む加工品とつなぎは、他の食材で代用しています。

魚、豆腐や野菜(特に緑黄色野菜)を積極的に取り入れています。

添加物などを含む加工食品を減らし、素材を生かした手作り料理を心掛けています。

和食や洋食、汁物、丼ぶり、麺類、パンなど、メニューが豊富です。

旬の食材を積極的に取り入れた給食を提供することや、行事食により日本の食文化を学べるようにしています。

食育活動として、子ども達が園で収穫した野菜が給食に入ることもあります。

お問い合わせ

Contact

お気軽にお電話ください。

TEL:06-6910-4192

受付時間

9:00 ~ 19:00